Paynhire

研究プロジェクトリーダー

Updated: April 26, 2024 12:51 AM GMT


株式会社TOWING

株式会社TOWING

Tokai, Aichi

★世界が注目するTOWING独自の人工土壌開発技術で、SDGs領域の最先端を味わうことができます★

ポジション名:土壌微生物研究員〈月面基地での食料生産を視野に入れた名大発ベンチャー/サステナブルな農業で超循環社会を実現を目指しています。〉

雇用形態:正社員

【会社概要】

TOWINGは、「サステナブルな次世代農業を起点とする超循環社会の実現」をミッションに掲げ、2020年2月に設立された、グリーン&アグリ領域の名古屋大学発スタートアップです。

当社はこれまで、未利用のバイオマスを原料にした農業資材「宙炭(そらたん)」を開発し、農業の品質向上や収穫量増加、脱炭素化に取り組んできました。この取り組みの成果により、累計25億円の資金調達を完了し、各方面から高い評価を受けています。現在は海外展開や宇宙農業実現を目指した研究を進めており、新たな成長フェーズに突入しています。

<宙炭とは?>

宙炭は、地域の未利用バイオマス(もみ殻や樹皮など)を炭化したバイオ炭に、独自にスクリーニングした土壌微生物叢を添加し、有機肥料で微生物を培養した高機能バイオ炭です。特許を取得したこの技術は、日本酒の発酵技法を応用し、「土壌微生物菌群」を意図的に再現できる技術を用いています。

【募集背景】

宙炭の量産化や量産プラント拡大に伴い上記課題を研究的な側面から解決できる人材を求めています。

①量産時の品質安定化が必要

②量産時の性能向上が必要

③レパートリー増加に伴う差分検証試験と評価が必要

【職務内容】

国内外の土壌や資材に対する試験設計と進行、栽培実証プロジェクトのマネジメントをお任せします。

現場の方とのコミュニケーションでは英語を使用していただくことになります。

・”宙炭(そらたん)”(高機能バイオ炭)の研究開発

・海外土壌や資材を対象とした国内での試験設計と推進

・海外への事業拡大のための調査や研究

・海外研究機関との連携や海外での研究・栽培実証プロジェクトのマネジメント

【働き方】

基本的には名古屋大学内のラボでご勤務いただきます。

働き方はコアタイムあり(10:00-15:00)のフレックスです。

出張に行っていただくことが年に数回あり、2週間〜1ヶ月の出張が入るイメージです。

滞在は長くて1ヶ月程度になります。

出張先はアメリカ、タ... More Detail


Apply Now

Companies Hiring in Tokai, Aichi


パーソルテンプスタッフ株式会社

パーソルテンプスタッフ株式会社

(株)フードコネクション

(株)フードコネクション

Randstad Japan

Randstad Japan

株式会社ワンズライフ

株式会社ワンズライフ

Stryker

Stryker

株式会社スタッフ東海

株式会社スタッフ東海

Faircape Group

Faircape Group

N kyoiku

N kyoiku

セブン-イレブン 東海市養父町店

セブン-イレブン 東海市養父町店

株式会社TOWING

株式会社TOWING

ランスタッド株式会社

ランスタッド株式会社

株式会社インデクション

株式会社インデクション

株式会社 トーカイ

株式会社 トーカイ

Ikea

Ikea

ボストン・サイエンティフィック

ボストン・サイエンティフィック

myGwork - LGBTQ+ Business Community

myGwork - LGBTQ+ Business Community

space.talents

space.talents

The Building Company

The Building Company

パーソルテンプスタッフ株式会社

パーソルテンプスタッフ株式会社

株式会社日本パーソナルビジネス東海コール

株式会社日本パーソナルビジネス東海コール

New Jobs Posted in Tokai, Aichi